2004/01/26作成 HOME
アゲハ幼虫の育て方 ■アゲハ幼虫の探し方
■幼虫の成長
■さなぎへの準備
■さなぎの姿へ変化
■越冬するさなぎ達へ
■羽化
■ナガサキアゲハ成長記録
卵からの成長記録2009


■ 〜ナガサキアゲハ(♂)成長記録〜 ■
2003年09月20日に連れ帰った時は
小さな小さな1令→2令の脱皮中でした。

2003/09/28
2令〜3令時代。大きくなってきた頃を撮影。
砂のような小さなウンチをするおチビさんでしたが
一週間で大きくなりました!



2003/10/07
終令時には成人女性の人差し指大にまで成長!
このひとは特に大きく育っています。



2003/10/12AM4:00
首に糸かけ作業をしているところです。
驚かさないよう携帯カメラで
こっそり撮影したのでボヤけています



2003/10/12AM6:00
糸掛けも終了、
しばしの眠りにつこうと、しています。
無事な羽化を祈ります。


すこし大きめ画像で終令姿の記録

2003年10月06日
眠っていますよ。


2003年10月06日
ごはん中ですね。


2003年10月07日
複眼がとてもかわいらしいです。


2003年10月07日
終令後期には大きなユズ葉を一日2〜3枚食べてました。
体が大きくなってからの、このひとのお気に入りの場所は
大抵←ここ(瓶のフチ)でした。
ひんやり心地よい?


2003年10月19日
さなぎになりたてです。
しっとりと、ぬれています


2003年11月06日20時
中の羽の色が透けて
さなぎが黒くなってきました
羽化は間近です!


2003年11月06日23時
ぶじ!羽化しました。



2003/11/07 06:46
このひとは羽の柄から見ると男の子でした!
もう、羽もぴんとしていますね!
おめでとう、おめでとう。

この日の昼前には、もう飛んで旅立っていました。
この子に出会えたこと、子ども時代に関われたことを
感謝しつつ、幸せな一生を祈ります。


つぎは…
2009年4月28日からの記録卵からの成長記録2009
へ進む


前のページに戻る